商品詳細
プロドライバーも絶賛
長時間のドライブも快適にお尻や腰にかかる衝撃を
エクスジェルが分散。運転時にかかるお尻や腰への衝撃や振動を
エクスジェルの体圧流動分散によって緩和。
骨盤・腰椎・仙骨をやわらかくサポートして体へのストレスを軽減し続けます。正しいドライブポジションへ誘う
骨盤サポート構造。長時間運転しているときに起こる腰やお尻が痛みなど
これまで苦痛だった時間がハグドライブで驚くほど快適に。
仕事や旅行、帰省時の長距離ドライブになるほどその効果を実感できます。仕事へ、旅行へ、帰省にも。
ドライブが楽しい時間に
変わります。長時間運転しているときに起こる腰やお尻の痛みなど
これまで苦痛だった時間がハグドライブで驚くほど快適に。
仕事や旅行、帰省時の長距離ドライブになるほど
その効果を実感できます。ドライブ好きなあの人にも
ワンランク上の
ギフトにも最適。運転時間が多い人にとっては運転席の座り心地も
健康に影響を及ぼすことも。
ハグドライブは適切なステアリングやペダル操作、
視線も安定して安全運転につながります。商品詳細
-
特徴
運転姿勢を
エクスジェルがサポート運転時にかかるお尻や腰など坐骨部の衝撃・振動をエクスジェルの体圧流動分散によって緩和し、骨盤、腰椎・仙骨をやわらかくサポートします。
吸汗性と速乾性に優れた
クールマックス®吸収した汗を素早く蒸散させ、常にサラッとしたドライな感触を保てる高機能ファブリッククールマックス® を採用。長時間の運転もここちよい感触が持続します。
車のシートに置くだけOK
バッククッションはカーシートに置くだけの簡単設置。買ったその日から驚くほど快適なドライブへと変わります。
(画像はセットでの使用例です)
商品詳細
仕様
品名 ハグドライブセット 材質 本体 シート:表材:ポリエステル100%、ウレタンフォーム
中材:エクスジェル®(合成ゴム)、ウレタンフォーム
裏材:滑り止め加工付きナイロン
バック:表材:ポリエステル100%、ウレタンフォーム
中材:エクスジェル®(合成ゴム)、ウレタンフォーム
裏材:背パッド/ 滑り止め加工付きナイロン、腰パッド/ ナイロン100%、ポリエステル100%カラー ブラック、グレー 販売価格 26,400円 品番 HUD0102-BK サイズ シート:W480×D460×H40(mm)背:W350×D35×H315(mm)腰:W440×D115×H195(mm) 重量 約1.6㎏ 品番 HUD0102-GR サイズ シート:W480×D460×H40(mm)背:W350×D35×H315(mm)腰:W440×D115×H195(mm) 重量 約1.6㎏
商品詳細
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 50
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
軽トラックの腰痛改善に
- 投稿者:
- すずめの卵
-
試してから購入を
- 投稿者:
- てらさん
車の運転の仕事をしている関係で腰痛に悩まされていました。
色々と座布団やクッションを購入してはしっくりとこない状態で、ネットでこの商品を見つけました。
値段が高いのでしばらくためらっていたのですが、無料お試しができるということで、試してみることに。
私は大柄な身体なのでスリムタイプがいいような商品紹介であったためスリムタイプとハグドライブセットの両方を無料お試しにて使用してみたところどうもスリムタイプは身体に合わずハグドライブセットの方がフィットしたのでそちらを購入しました。
高い買い物なのでお試しを利用してからの購入をおすすめします。 -
苦痛から解放されましたo(^o^)o
- 投稿者:
- たか3095
これが、無いときは通勤片道30分でも、背中、骨盤、特に腸骨が、痛んで、運転を楽しめませんでした。しかし、この商品をつけてみると、あら、嘘のように、快適です。
運転で、背中がはる、お尻、腰が痛くて、姿勢を変えざるを得ない方、試してみてはいかがでしょうか?? -
コルセットのよう
- 投稿者:
- 欧州車乗り
新車で購入した車でしたが、どうしてもシートが体に合わず15分乗っただけで腰痛になるほどでした。
シートが自慢のフランス車なのですが、どうしても私にはあいません。
この商品はコルセットのように腰がセットされるので、かなり腰痛が改善されたと思います。
値段は高いですがお試しがあるので使い倒して購入を検討できるのが素晴らしいと思います。 -
しっかりホールドしてくれます
- 投稿者:
- max
ヘルニアで長時間の運転が辛かったんですが、営業の仕事をしているので我慢して運転していました。
このクッションは、お尻と腰のホールド感が素晴らしい。
決して安くないので、サンプルを使ってみて下さい。
ただ軽トラックはシート座面がフラットなので林道等カーブが多い道路では座面が左右に振られますので、シートクッションのみを外して利用したいと思います。